和式トイレから洋式トイレの現場調査にお伺いしました。
今回、ミヤケンショールームにご来店いただいた方で
トイレの交換をご検討中ということで、現場調査にお伺いしました。
築40年ほどで、今まで修理をしながら使ってきたけど
そろそろ古くなってきたし、お孫さんが遊びに来た時に
使うのが大変だから洋式トイレに変更したいとのことでした。
今の現状です。


床と壁の一部がタイル貼りとなっています。
床がタイル貼りなので、普段掃除されるときは水を流して
水拭きで掃除をされているそうです!!
ですので、洋式トイレにする際も床はタイル貼りをご希望でした!

もちろん、タイル貼りのトイレにすることは可能です!!
ですが、基本工事以外のところで費用がかかってしまうので注意が必要です。
こちらのお宅以前クロスが張替えられたそうですが、
また汚れが目立ったきたそうでクロスの張替えも一緒に行うご提案をさせていただきました。

トイレ工事一つでも、床や壁などの内装工事・ウォシュレット新設のための電気工事、
給水配管の移設をするための配管工事など様々な工事内容があります!
お見積り書に記載することで、双方で確認することができますので
書面にわからない工事など用語がありましたら、お気軽に聞いてください!
お見積りは無料ですので、ご興味のある方はご連絡ください!
ミヤケン関口
対応エリア
前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市など、群馬県全域で対応!
※一部エリア対象外となります。まずはご相談ください