介護保険を利用して手すりの設置の工事を行いました!
今回、介護保険を利用して手すりの工事を行ったお宅がありますので
ご紹介させていただきます!
こちらのお宅ですが、塗装工事やトイレの工事など
何度もリピート工事をいただいている顧客様のお宅です!
一緒に住まわれているお母様が、室内を歩くときや玄関の上り下り、
トイレで立ったり座ったりするときに手すりがあったほうが便利ということでお声かけいただきました!
保険を使うとどうなるの?という話ですが、
まずご家族の方で介護認定をされている方がいらっしゃるのが前提となります。
その後、ケアマネージャーさんに相談していただき、業者さんが下見にお伺いします!
寸法や現状写真などを確認してお見積もり作成です!
写真はこのように日付を入れます!
※ちなみに私が撮影しました!


作成した見積もり書、写真をまとめた報告書などを一式揃えます。
あとは、申請して許可が下りれば工事着工です!!
もちろん工事も完了の申請がありますので、写真を撮ります!!


一旦、工事代金をお支払いしていただいた後にかかった費用の一部を払い戻されます。
設置することによって、歩いているときの安全面も確保されますので、とても快適になったそうです!
補助金の金額や、どんな工事を介護保険で負担してくれるのか、気になることや不安がありましたらお気軽にご連絡ください!
ここまでご覧いただきありがとうございます!
ミヤケン関口
対応エリア
前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市など、群馬県全域で対応!
※一部エリア対象外となります。まずはご相談ください