前橋市のお家にキッチンの水栓の不具合の確認に伺いました
こんにちわ。
営業部赤石です。
今日は前橋市のN様邸にてキッチンの水栓のぐらつきの現場調査にいきました。
水栓のぐらつき・・・
経験のある方は大きくうなづいてくださるかと思いますが
とてもストレスに感じますよね。
特にキッチンは油のついたお皿やフライパンを洗うのに手の甲でハンドルを操作しがちです
その際にぐらっとしたりすると
不安にもなります。
今回のN様のお家の水栓はぐらつきというよりも
固定がされていない状況でした。

構造上、このようにならないように台座の部分に固定する部材がついています。
その部材は水栓の下端についていますので確認を行います。


わかりにくいですが濃いグレーの部分がシンクです。
(防露の部材が巻いてあります)
コルクの部分のシミから以前、お水が回っていた様子がうかがえます。
おそらく水栓交換する前の水漏れで
今現状は湿気ていませんでした。
なるべく早くに補修しないと水栓の台座からお水が漏れるのは明白です。

前回、補修した木材が落ちてしまっています。
こちらの部材で水栓の固定部材を支えていたこともわかります。
K様もとても心配しておりました。
「早く」「正確に」
補修することが重要です。
このようなお問合せで力を試されていると捉えて行動していきます
今日もご覧いただきましてありがとうございます。
営業部 赤石
対応エリア
前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市など、群馬県全域で対応!
※一部エリア対象外となります。まずはご相談ください