太田市へお家のウッドデッキ塗装のお見積りに伺いました
本日は昨日お伺いした、ウッドデッキ塗装のお見積りについてご紹介いたします。
今回お伺いした太田市のおS様邸ですがお家はまだ築5年ほどでお庭にあるウッドデッキの
色褪せが気になっているということでお伺いしました!

お世話になります、ミヤケンの関口です!
階段もあって、すごく大きいウッドデッキでした!
普段はあまり使わないそうですが、夏は外で食事をするのに使うそうです!
ただ、紫外線や雨水などで色褪せ・汚れが各所で見られました・・・。


そこでご主人様がご自身で少し塗装したそうですが、
やはり色ムラであったり塗継ぎの部分が目立ってしまったそうです。
今回、木部自体が腐食していたり破損しているなどの劣化は見られなかったので
汚れ落としなどの洗浄は行いません。
※状態によっては染み抜き洗浄を行う場合がございます。
ただし、塗装前には研磨作業(紙やすりなどのペーパーかけ)を行い
あえて傷をつけることで塗料の密着性を高めることが重要となります!

また、柵の部分の鉄部も塗装する際には同じ工程を行い下塗りとしてサビ止めを塗装します。
そうすることによって素材の保護とサビの進行を防ぐ役割があります。
ウッドデッキなどの木部はこまめに塗装することで美観を保ち素材を長期的に保護します。!
素材の状態によりますが、だいたい5年に1度くらいのペースで塗装することがベストです。
お見積りだけでも欲しいなという方はお気軽にお声かけください!
本日もご覧いただきありがとうございます。
ミヤケン 関口
対応エリア
前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市など、群馬県全域で対応!
※一部エリア対象外となります。まずはご相談ください