IHもガスコンロも取り込んだクリナップの最新のキッチン
こんにちは!ミヤケン小山です。
先日、クリナップの担当さんが新商品説明に弊社に来ていただいたのですが、あまりにも斬新な、尚且つかっこいいキッチンだったので、ご紹介いたします!
クリナップのキッチン『CENTRO』
まず目を引くのが、見た目。

今までのキッチンのイメージが変わりますね(゜-゜)
かっこいいです。
何だか少し違和感がありますね。何でしょう?わかりますか??

ゴトクがあるのに、IHのマークもあります(;゚Д゚)
なぜなら、


ガスもIHも両方取り入れたハイブリットコンロだからです(^^)
料理によって、適した熱源は違います。 ガスコンロとIHクッキングヒーターを
1台で使い分けられる新時代のコンロ。
「IHは熱伝導が早いかすぐお湯が沸くけど、フライ返しがうまくできないから、混ざりにくい、、、」
こんなお声をよく聞きます。
IH、ガスコンロ両方取り入れたコンロならお悩み解決ですね★


均一に熱が伝わるようになっているので、2口使って餃子50個一気に焼くことが出来ます(*^^)v
親戚が集まったときやホームパーティーには大活躍ですね♪
続いて、レンジフードです。ステンレスデザインフード Ballena(バジェーナ)


なんと、、、斜めです!(^^)!
斜めの形状により、フード前面部が高く持ち上がっているので、頭をぶつけにくく、圧迫感が少ないデザインです。
背が高い男性の方は、レンジフードが低くて頭にぶつかる、、、なんてよく聞きます。
そんな問題も解決です。
更に、、、

継ぎ目を極力無くしたフラットなデザインに加え、手の届きやすい高さに設置されるので、拭き掃除が簡単。フィルターも親水性塗装とパンチングを施したステンレス製でお手入れがラクにできます。

調理時の煙の流れの特性を研究し、整流板と本体の隙間のバランスを調整。さらに、ひさしのようなフード前面部の形状によって、高い煙捕集性能を実現しました。
続いてシンクです。

デッキ部はシンクの補助スペースとして活用でき、洗い物もスムーズに行えます。大容量のシンクは、深い鍋や大きなフライパンもラクラク置けるスペースを持っています。

自由に動かせるサポートプレートを使えば、シンク上まで広がる2倍の作業スペースが生まれます。1段下がったデッキ部は、簡単に水で洗い流していつも清潔に保てます。

段低くなったデッキ部は、力を入れたいパン生地づくりの作業などで、ラクな姿勢をとれるように設計されています。また、シンク全体が扉面よりせり出しているので、体重をかけやすく長時間の立ち仕事もラクになります。

料理、掃除にこだわった最新のキッチン。クリナップ「CENTRO」。
ぜひご検討してみてはいかがでしょうか(*^^)
ここまで読んでいただきありがとうございます。 ミヤケン小山
対応エリア
前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市など、群馬県全域で対応!
※一部エリア対象外となります。まずはご相談ください