ステンレスキッチンの特徴やメリット・デメリットなどを解説!
赤石 裕佳
新築でマイホームを建てたり、キッチンをリフォームしたりする時に、ステンレスキッチンを検討されている方はいらっしゃいませんか?
ステンレスキッチンは、メンテナンスのしやすさに定評があり、スタイリッシュな印象になることから、人気が高まっています。
今回は、そんなステンレスキッチンの特徴やメリット・デメリット、交換する際の費用相場についてみていきましょう。
ステンレスキッチンの特徴
ステンレスキッチンは、キャビネットがステンレスでできているキッチンのことを言います。
天板や扉も全てステンレスでできているタイプは、オールステンレスキッチンと呼ばれます。
オールステンレスキッチンは、人工大理石などを使ったキッチンよりも耐久性や耐熱性が高いため、大きな鍋を使って調理するプロからも選ばれています。
機能性が高いだけではなく、価格もリーズナブルなことも人気の秘訣だと言えるでしょう。
ステンレスキッチンのメリット
ステンレスキッチンの導入によって得られるメリットはいくつもあります。
この章では、どのようなメリットがあるのかご紹介します。
耐久性が高いので長く使える
1つ目のメリットとしては、ステンレスキッチンの耐久性の高さがあります。
キッチンは毎日使う場所で、熱湯や高温の油を使用したり、高温で重たい鍋を置いたりするため、劣化のスピードが激しい場所なのです。
システムキッチンが劣化すると、シンクに穴が開いて水漏れしてしまったり、天板がひび割れたりします。
また、鍋の熱で変形したり、つなぎ目に段差ができたりするという事態もあります。
システムキッチンは安くても数十万円するので、簡単に取り換えることはできませんので、少しでも長く使い続けるためには、耐久性の高いタイプを選ぶことが重要です。
そのような場合にオススメなのが、耐久性の高さに定評があるステンレスキッチンなのです。
ステンレスキッチンであれば、大理石のようにひび割れたり、つなぎ目があるタイプのように段差ができたりすることがありませんので、安心して使用できます!
お手入れが簡単
ステンレスキッチンは、お手入れを簡単にできる事もメリットとして上げられます。
一般的に耐久性があって手入れがしやすいと言われているのは、ホーロー製のシンクですが、使い続けるとだんだんと黄ばみが目立ってきてしまいます。
また、大理石も同じように黄ばみやすく、トマトソースやカレールーなどの色が染みつきやすいので、注意しなければいけません。
その点、ステンレスキッチンは表面がツルツルで、汚れが内部に浸透することがありませんので、大抵の汚れは家庭用の中性洗剤とスポンジで落とすことができます。
さらに、つなぎ目もないので、溝に汚れが溜まることもなく、きれいな状態を維持しやすいです。
デザイン性が高い
ステンレスは表面加工を施せるので、加工によって様々な雰囲気に仕上げられます。
ダイニングキッチンの空間にマッチしたデザインを実現しやすい点も、ステンレスキッチンならではのメリットだと言えるでしょう。
ステンレスでキッチンを統一すると、スタイリッシュな雰囲気に仕上がり、レストランの厨房のような印象を与えることができます。
環境や人に優しい
ステンレスは、食器にも使われている生成的な素材です。
年月が経過しても品質の劣化が少ないので、リサイクルに適した環境に優しい素材でもあります。
現在使われているステンレスのうち約80%がリサイクルされたものだと言われているほど、環境にも良い製品です。
価格がリーズナブル
実は、ステンレスキッチンは、他と比べると価格がリーズナブルです。
他の素材と迷った時に価格が決め手になり、ステンレスキッチンを選択される方もいらっしゃいます。
また、リーズナブルな価格でありながら、耐久性や耐熱性、耐水性に優れているので、コストパフォーマンスが高いこともオススメのポイントです。
長く使い続けることができ、メンテナンス費用も抑えられるといった点もステンレスキッチンの大きなメリットです。
ステンレスキッチンのデメリット
ステンレスキッチンにはメリットもありますが、把握しておかなければいけないデメリットもあります。
続いてはステンレスキッチンのデメリットについて、解説させていただきます。
傷が付きやすい
ステンレスキッチンは、使用方法によっては非常に傷が付きやすいので、注意が必要です。
最近は傷が付きにくいステンレスキッチンを各メーカーが発表しています。
特殊加工を施したステンレスキッチンであれば、こすれや傷が目立ちにくくなるので、各メーカーの製品を比較してみてください。
もらい錆に注意が必要
もらい錆とは、他の金属の錆がステンレスに付いてしまうことです。
しかしこれは、塩分を含む汚れをしっかりと拭き取る、金タワシや缶など金属製のものを放置しない、ぬめり取り・塩素系漂白剤・塩素系洗剤を使わない、などに気を付ければ防げます。
万が一もらい錆してしまった時は、市販のクレンザーやステンレスクリーナーを使うときれいになります。
経年劣化で光沢が失われる
ステンレスの光沢は、普段使用している中で段々とこすれていき、年数が経つにつれて輝きが失われます。
毎日掃除をすることで経年劣化のスピードを遅くできますが、完全に劣化を防ぐことはできません。
しかし、光沢が失われたキッチンには新品とは違う味わいがあるので、考え方次第ではメリットにもなります。
水垢が目立つ
水垢が目立ちやすいことも、ステンレスキッチンのデメリットとして挙げられます。
水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが原因で、水垢は発生します。
ミネラル成分は、時間が経過すると固まって落としにくくなるため、メラミンスポンジや重曹を使い、こまめに落とす必要があります。
重曹を使用する以外にも、キッチンを使うごとに乾拭きをすることも、水垢の予防に効果的です。
ステンレスキッチンを検討している方は、デメリットも把握することで後悔することもないでしょう。
ステンレスキッチンに交換する際の費用相場
ステンレスキッチンに交換する際の費用相場は、オールステンレスキッチンだと約60~250万円です。
シンプルなデザインのものからオーダーメイドデザインのものまであるので、価格帯は幅広くなっています。
しかし、よほどのこだわりがなければ、コンパクトなタイプや低価格帯のモデルでも問題ないでしょう。
そのようなキッチンを選択すれば、コストを大幅に抑えることも可能です。
もちろん、全てオーダーメイドにして使用する設備や素材、内装、カップボードなどにこだわりたいと考えている場合は、相場よりも大幅に高くなってしまいます。
ご自身のご予算と実際に実現させたい設備を比較しながら、商品を検討することで後悔の無いリフォームを行うことができるでしょう。
まとめ
ステンレスキッチンは、手入れがしやすく、スタイリッシュな空間づくりができるため、人気が高まっています。
しかし、ステンレスを使っているからこそのデメリットもあるので、検討する際にはあらかじめ知っておくことも大切です。
交換費用の相場は、デザインや機能性によって変わってくるので、ご予算とすり合わせながら商品を選択しましょう。
ミヤケンではステンレスキッチンの施工実績もありますので、キッチンリフォームを検討している方は、ぜひミヤケンまでご相談ください!
▼関連記事はコチラ▼
・キッチンのシンクから水漏れ発生!考えられる原因と応急処置の方法を解説
・I型・L型・Ⅱ型キッチンのそれぞれの特徴は?気になる費用相場も解説
・壁付けキッチンの魅力とは?~メリット・デメリット~
▼キッチンについてご相談したい方はコチラ▼
※来店予約は24時間受付しております。
※営業時間は9:00~18:00です。
▼ミヤケンリフォーム館▼
〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町4丁目22−3
最近の記事
月別アーカイブ
- 2024年9月(2記事)
- 2024年8月(8記事)
- 2024年7月(6記事)
- 2024年6月(11記事)
- 2024年5月(14記事)
- 2024年4月(17記事)
- 2024年3月(12記事)
- 2024年2月(3記事)
- 2024年1月(7記事)
- 2023年12月(2記事)
- 2023年11月(2記事)
- 2023年10月(4記事)
- 2023年9月(5記事)
- 2023年3月(1記事)
- 2022年6月(1記事)
- 2021年11月(4記事)
- 2021年7月(4記事)
- 2021年6月(5記事)
- 2021年5月(2記事)
- 2021年4月(2記事)
- 2021年3月(2記事)
- 2021年2月(3記事)
- 2021年1月(2記事)